fc2ブログ

ユーロ2008開幕しました

 ユーロ2008のおかげで、毎日サッカー漬けです。
まあ、一日2試合なので、ワールドカップの時より楽ですが。

 前も話したようにこの歳になるとライブで見るのはきついので録画して昼間、夜見てます。
学校検診も終わったので、昼休みに一試合、夜一試合見るわけですが、
夜飲み会なんかあると、翌日3試合見なきゃなんないので、大変です。

 そういえば、今晩はバンドの練習だし、U-23のカメルーン戦もある。
全部見るのは容易じゃないなー。

 さて、各グループの予選第1戦の8試合を見て、
予想以上に波乱のない展開ですね。
強豪国は順調に勝っていて、仕上がりもいいようです。

 やっぱり強豪国が、勝ち上がってきたほうが決勝トーナメントが盛り上がりますね。

 ポルトガル、ドイツ、オランダ、スペインあたりは実力どおりの強さを発揮してます。
唯一、前回ワールドカップ優勝のイタリアが、まさかの大敗を喫したのが驚きでした。


 今大会は、オーストリアとスイスの共同開催です。
景色のきれいな、観光の国なのでサッカー応援と観光をかねて大会に訪れる
ヨーロッパのサポーターはうらやましいですね。

 スタジアムの映像からもアルプスの山並みが見えたりしていい感じです。
行きたいなー。

 ちなみに共同開催は2000年のオランダ・ベルギー以来ですが、
この共同開催が、2002年のワールドカップが韓国と日本の共同開催に決定したことの布石になったことは有名です。

 オーストリアとスイスの一部はドイツ語圏、またスイスはフランス語圏もあるので
開催都市によってスタジアムの名前が
ドイツ語「~シュタディオン」とフランス語「スタッド・ドゥ~」だったりするのが面白いです。
スイスはイタリア語圏もありますが、この地域での開催はないみたいですね。
(ちなみにイタリア語では「スタジオ~」って言いますね。ASローマのホームはスタジオ・オリンピコ、
ACミラン、インターミラノのホームはスタジオ・ジュゼッペ・メアッツァですからね。)

 さて、優勝は?

 うーん、ムズカシいっすね。
 毎回優勝候補だ、無敵艦隊だ、といわれてるが、いつも途中でこけちゃう
スペインが、今度こそ来るのでは?

 でも前回のギリシアや92年のデンマークみたいに
誰も予想しないチームが優勝しちゃうことがユーロはよくあるので、わっかりません!
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | BLOG TOP | 

プロフィール

おぐぐー

Author:おぐぐー
昭和60年群馬大卒
開業医4人を中心としたロックバンドC.R.P.のリード・ボーカル&ギター担当
浦和レッズ・オフィシャル・サポーターズ・クラブ会員
家族:妻(耳鼻科医)1男1女1犬(柴犬)
http://ogujibi.com/

カテゴリー

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

FC2拍手記事別ランキング