ああ、もう!
昨日はおおた祭りの野外ステージでCRPライブでしたが・・・・。
シッパイでした。
いつものステージ、今年はAKGでは無く、お習字のパフォーマンスでした。

続いて、大学生のジャズのグループ。

そしてCRP登場。

で、始まったら、全然モニターが聴こえない!

ロック・バンドというのは音がおおきいので、
そのままでは演奏中、自分の声も聴こえない。
指揮者がいるわけではないので、
モニタースピーカーという足元のスピーカーから聞こえてくる
ドラムやギター、ベース、ボーカルの音を頼りに演奏する。
その音がほとんど全く聴こえないのだ。
これはコマッタ。

おそらく、前の静かなジャズバンドに合わせたので、
大音量のCRPでは、まったくモニターが機能しなかったようだ。
あとで訊いたら、いつイントロが始まったかもわかんなかったっす、と言っていたドラム。

ギターアンプのボリュームをあれこれいじって苦悩するリードギター。

ドラムに合わせるか、ボーカルに合わせるか迷うベース。

しかし、演奏をやめるわけにもいかず、
暗闇の中をヘッドライトを消して疾走しているかの気分。

何か、後ろの書道パフォーマンスの作品が、呪いの言葉のような・・・。
後半、やや、状態改善したが、
最後までドラムのモニターはロクに聞こえず、
せっかく来ていただいた方に大変お恥ずかしいモノをお見せして、
大変申し訳ありませんでした。
とりあえず、最後は(ヤケクソで)ジャーンプ!

わざわざ南口のライブステージのあと来てくれたラリアッツの皆様にもゴメンナサイ。

今週末のミュージック・アシストでは
もっとマシな演奏をお聞かせできると思います、多分。
ライブ後の打ち上げで野口先生が
「今回けっこう練習したのに本番であれじゃあ、
キチンとテスト勉強したのに予想外の難問が出て
試験に失敗しちゃったみたいな悔しい気分ですね。」
ああ、そういう事、学生時代によくあったー。
という事で、今週末、MAで「追試」です。


↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。
昨日はおおた祭りの野外ステージでCRPライブでしたが・・・・。
シッパイでした。
いつものステージ、今年はAKGでは無く、お習字のパフォーマンスでした。

続いて、大学生のジャズのグループ。

そしてCRP登場。

で、始まったら、全然モニターが聴こえない!

ロック・バンドというのは音がおおきいので、
そのままでは演奏中、自分の声も聴こえない。
指揮者がいるわけではないので、
モニタースピーカーという足元のスピーカーから聞こえてくる
ドラムやギター、ベース、ボーカルの音を頼りに演奏する。
その音がほとんど全く聴こえないのだ。
これはコマッタ。

おそらく、前の静かなジャズバンドに合わせたので、
大音量のCRPでは、まったくモニターが機能しなかったようだ。
あとで訊いたら、いつイントロが始まったかもわかんなかったっす、と言っていたドラム。

ギターアンプのボリュームをあれこれいじって苦悩するリードギター。

ドラムに合わせるか、ボーカルに合わせるか迷うベース。

しかし、演奏をやめるわけにもいかず、
暗闇の中をヘッドライトを消して疾走しているかの気分。

何か、後ろの書道パフォーマンスの作品が、呪いの言葉のような・・・。
後半、やや、状態改善したが、
最後までドラムのモニターはロクに聞こえず、
せっかく来ていただいた方に大変お恥ずかしいモノをお見せして、
大変申し訳ありませんでした。
とりあえず、最後は(ヤケクソで)ジャーンプ!

わざわざ南口のライブステージのあと来てくれたラリアッツの皆様にもゴメンナサイ。

今週末のミュージック・アシストでは
もっとマシな演奏をお聞かせできると思います、多分。
ライブ後の打ち上げで野口先生が
「今回けっこう練習したのに本番であれじゃあ、
キチンとテスト勉強したのに予想外の難問が出て
試験に失敗しちゃったみたいな悔しい気分ですね。」
ああ、そういう事、学生時代によくあったー。
という事で、今週末、MAで「追試」です。


↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。
スポンサーサイト
コメント
お疲れ様でした!
一曲目の途中で隣で観てたドラマーと
目を見合わせてしまってました…
終演後南一番街へ向かわれる
皆様の後ろを歩いてたのですが、
声かけられない怒りのオーラが…
三倍返しの「追試」
楽しみにしています!
一曲目の途中で隣で観てたドラマーと
目を見合わせてしまってました…
終演後南一番街へ向かわれる
皆様の後ろを歩いてたのですが、
声かけられない怒りのオーラが…
三倍返しの「追試」
楽しみにしています!
Re:コメントありがとうございます
kozzy様
スイマセンでした。
今度はちゃんとやります。
スイマセンでした。
今度はちゃんとやります。
Re:コメントありがとうございます
kazu様
いやあ、まだまだオレ達もひよっこですわ。
今度はちゃんとやりますんで・・・。
いやあ、まだまだオレ達もひよっこですわ。
今度はちゃんとやりますんで・・・。
OASIS最高でした。
野外フェスにトラブルはつきものですね。
追試の様子も覗きに行きます。
では、また。