~前篇から続く
さて、第2部はラリアッツのkozzyさんの
サイドプロジェクト「バードミサイル」が登場。

泣く子も黙る本格ハードロックバンドなのだ。
ベース、kozzyさん。

ドラム、ヒトシさん。この二人はラリアッツのリズム隊なのだ。

そしてギターは「オーディオメトリー」でもお馴染みの
高速ギタリストGENさん。

ボーカル、タカハシさんはハーレー・ライダーらしい。

(実はカリスマサッカー解説者の倉敷保雄氏にちょっと似てるのだ。)
さすが、バードミサイル。
我々のテポドンは東シナ海に落ちてしまうのだが。
あっ、テポドンは「ミサイル」でなく「宇宙ロケット」でした、公式には。
父をサポートする若林Jr.。

鳥の羽ばたきの風圧で宙に浮くJr.!?

ああ、こういうバンドもやりたいなあ。

そんなわけで、北東アジアの平和と友好の集い は
つつがなく終了したのでした。

わざわざ来てくれた前原センセイ、ありがとう。
フュージョンバンド、楽しみにしてます。
いや、マジで。

(なぜかこういう時いつも背後霊のように後ろに写りこむヒト。)
家族の理解と応援も大事。

(ちなみにワタシのTシャツ、ノースフェイスではありませんよ。)
こちらはもうすぐ家族?

楽しかったっすね、またやりましょう。



↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。
さて、第2部はラリアッツのkozzyさんの
サイドプロジェクト「バードミサイル」が登場。

泣く子も黙る本格ハードロックバンドなのだ。
ベース、kozzyさん。

ドラム、ヒトシさん。この二人はラリアッツのリズム隊なのだ。

そしてギターは「オーディオメトリー」でもお馴染みの
高速ギタリストGENさん。

ボーカル、タカハシさんはハーレー・ライダーらしい。

(実はカリスマサッカー解説者の倉敷保雄氏にちょっと似てるのだ。)
さすが、バードミサイル。
我々のテポドンは東シナ海に落ちてしまうのだが。
あっ、テポドンは「ミサイル」でなく「宇宙ロケット」でした、公式には。
父をサポートする若林Jr.。

鳥の羽ばたきの風圧で宙に浮くJr.!?

ああ、こういうバンドもやりたいなあ。

そんなわけで、北東アジアの平和と友好の集い は
つつがなく終了したのでした。

わざわざ来てくれた前原センセイ、ありがとう。
フュージョンバンド、楽しみにしてます。
いや、マジで。

(なぜかこういう時いつも背後霊のように後ろに写りこむヒト。)
家族の理解と応援も大事。

(ちなみにワタシのTシャツ、ノースフェイスではありませんよ。)
こちらはもうすぐ家族?

楽しかったっすね、またやりましょう。



↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。
スポンサーサイト
「北」の侵攻、いや演奏とショーアップはホントに素晴らしく圧倒されてしまいました!
不肖にも羽ばたき間もないバーミサが、鳥なだけにトリをやらせていただき、お陰様で大勢のオーディエンスのみなさんに暖かく見守られたデビューを飾ることが出来ました。
また、来日の際には飛んで馳せ参じます!Jrも浮かす羽ばたきで(笑)