fc2ブログ

フュージョン、フュージョン♪


 昨夜ははるばる高崎までとあるフュージョンバンドのライブを聴きに行ってきました。

001_20120930100243.jpg


 フュージョンといえば、ある意味ワタシの音楽的指向からは
もっとも遠い方向にあるジャンルである。



 何ゆえ、フュージョンと思われるでしょうが
このバンド、我がCRPのべーシスト前原センセイがギタリストとして参加してるのだ。




 故に参加メンバーはこの3人。
006_20120930100243.jpg
後で、前原先生の奥様とまえはらクリニックのスタッフが合流。


 ゆく道々話したのだが、オレはフージョンは
ほとんど知らないがある一つの法則を知っている。



 それは
アマチュアのフージョンバンドは最初か最後に
必ずスクエアの「Truth」(いわゆるF1のテーマ)を演奏する。



 いままで、いろんなアマチュアバンド大会に出たが、
フュージョンのバンドでこの曲をやらなかったバンドは無い。




 えー、でも、こないだはやらなかったよ。と、アヤちゃん。




 アヤちゃんは数か月前このバンドの最初のライブに行ってるのだ。




 なーんだ、残念。




 そして、バンドの演奏が始まった。
010_20120930100242.jpg


 おお、イキナリ「F1のテーマ」!



 ほら見ろ。



 という事で、やはりワタシの法則は正しかったのだ。



 バンドは(バンド名が長くて覚えられない。前原センセイも覚えてないらしい。)
サックスのヒトをリーダーにベースとドラムと前原センセイを含めた4人がお医者さん。
キーボードの女の子とサックスの女の子が看護婦さんかなんかである。

 017_20120930100241.jpg


 中年ドクター4人という点ではCRPと同じだが、
ずいぶん雰囲気が違うなあ。
(ドラム、モヒカンじゃねえし。)




 お客さんもやや上品な感じ?
(いや別にCRPのお客さんが下品という訳ではアリマセン。)
016_20120930100241.jpg


 ブラジルやらスペインの旗が下がっているがここはもともと「ピッチ」という
サッカー・カフェなのだ。



 ホントは同時刻に行われている
浦和レッズ対柏レイソルの試合をこのモニターで見たいのだが。




 それにしてもさすがこのバンドはウマイ。




 そもそも楽器が上手くなければ
フュージョンをやろうなんて気は起きないだろうなあ。




 前原センセイの足元もスゴイ。
011_20120930100242.jpg


 オレなんかディストーション1個だけだっちゅうに。



 知らないと思ってたフュージョンも「傷だらけの天使」「太陽にほえろ」など
お馴染みの曲があり楽しめました。




 途中プロ(?)の女性ボーカルも入ったり。
024_20120930100355.jpg



 しかし、前原センセイ、ずっと譜面とにらめっこですな。
027_20120930100355.jpg




 ライブのあとはちょうどその日誕生日だった
アヤちゃんの誕生会をみんなでお祝いしました。
年齢は企業秘密です。
030_20120930100354.jpg


 ローソク、ちゃんと○○本立ってる?
だいぶ少ないのでは?
028_20120930100354.jpg



 ライブを見ると、また自分たちもやりたくなりますね。




 今度は、CRPじゃ。



 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。












スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | BLOG TOP | 

プロフィール

おぐぐー

Author:おぐぐー
昭和60年群馬大卒
開業医4人を中心としたロックバンドC.R.P.のリード・ボーカル&ギター担当
浦和レッズ・オフィシャル・サポーターズ・クラブ会員
家族:妻(耳鼻科医)1男1女1犬(柴犬)
http://ogujibi.com/

カテゴリー

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

FC2拍手記事別ランキング