2位と同率、首位との勝ち点差5、
前節アウエイで難敵柏にロスタイムの劇的な逆転勝ち、
今週はホームゲームで前節早々と降格の決まった6連敗中の札幌と対戦。
しかも昼間のゲームで首位広島が引き分け、
勝ち点1のみに終わったことを知っている。
首位に肉薄するチャンス!
アゲアゲムードのこの試合、土曜日の夜は、
残念ながら医師会の夜間救急当番医で、
7時から10時まで日赤の休日夜間急患診療所でお仕事でした。
2012年J1第28節
浦和レッズ 1-2 コンサドーレ札幌 (埼玉スタジアム2002)
(前半 0-1)
(後半 1-1)
や、やっちまったー。
ほら見ろ言わんこっちゃない。
試合前にこのブログにセレッソサポの
ふくちゃん様にいただいたコメントへの返信通りの結果になってしまった。
若いメンバー中心で臨んだコンサドーレは、
失うものがないから思い切ったプレーができる。
ただ、レッズが先に1点取れば、
恐らくそれで彼らのモチベーションはあっという間に沈み、
試合はあっさり決まっていただろう。
今夜のマルシオは何かが憑いていたとしか思えない。
原口も何かお祓いした方がいい。
しかし、レッズサポはみんな知っている。
これが浦和レッズなんだと。
2007年優勝のかかった最終戦、その年わずか3勝の横浜FC、
2009年天皇杯の当時4部リーグの松本山雅、
1996年初のJ1で開幕後17連敗で一度も勝利の無かった京都パープルサンガ・・・・・。
いろいろなことが次々に思い出されてくるなあ。
秋風が、サムイ・・・・。


↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。
スポンサーサイト
コメント
参戦して来ました。なんとなくいやな予感がしていましたが、予感的中。あ~あ、本当にここ一番に弱いですね。これがレッズですよね。力が抜けます。
Re:コメントありがとうございます
suzuki様
行かれてたのですか・・・。
しかし、ワタシの参戦したガンバ戦といい、
ホームゲームで2戦続けてこれでは、
サポの気持ちも萎えますわなあ。
行かれてたのですか・・・。
しかし、ワタシの参戦したガンバ戦といい、
ホームゲームで2戦続けてこれでは、
サポの気持ちも萎えますわなあ。