fc2ブログ

衝撃のデータ



 大事な上位対決。




 優勝を狙うためには前節まで3位のレッズとしては
勝ち点差3で上にいる2位仙台をまず捉えなければならない。




 しかし、土曜日の昼間の仙台では、手も足も出ない。
1時キックオフではテレビ観戦も間に合わないじゃないかー。



 2012年J1第29節

  べガルタ仙台    3-2     浦和レッズ   (ユアテックスタジアム仙台)
         (前半  1-0)
         (後半  2-2)




 完敗、でしょう。



 確かにボール保持率は上回ったし、いい攻撃もしていたし、
仙台にあまりチャンスを作らせなかったが、
ゲームは仙台のモノだった。



 ブロックをつくる堅い守備からのカウンター。



 時間を追うごとに仙台のやることはシンプルにシンプルに、
レッズのサッカーは複雑になっていく。




 勝ち点差6で上2チームでは優勝はかなり遠い。



 ・・・・・・・・・・・・・・・・



 ところで、昨日のブログで紹介したように、
この日は夜、CRPのライブであった。




 以前から 常々思っていたのだが、なんとなく
CRPライブのある日はレッズの負けが多いような気がしていた。 




 そこで、今回データを取って見た。




 CRPはここのところ春夏秋冬と
原則年4回の主催ライブを行っている。

 



 2008年から今までの5年間にレッズの全試合の勝敗は
66勝39分け60敗であった。




 その5年間のこのCRPライブとJリーグが重なった日が10回ある。



 その日の浦和レッズの勝率を調べてみるとナント

3勝1分け6敗であったのだ。




 よって明らかに有意な差を持って、

CRPライブの日にレッズは弱い!

という事がわかった。





 な、なんてこったーーーー!
   やはり、気のせいではなかったのかーー!





 これからは、ライブの日程は慎重に決めねば!




 (ちなみに今年の冬のライブはJリーグの最終戦とは外しています。)



 人気ブログランキングへ

↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。













スポンサーサイト



コメント

先生~頼みますよ。レッズは本当にここ一番に弱いですね。もはやレッズの伝統となってしまっているかもです。

Re:コメントありがとうございます

suzuki様
いやあ、こんなにハッキリしたデータが出るとは思いませんでした。
しかも内容も最終節で横浜FCに敗れて優勝を逃した試合とか、
神戸に0-4でボロ負けしたとか、
そんなん多くて・・・・。
気をつけよ。

初めまして。

中耳炎で検索して先生のブログを拝見しました。
本当に悩んでいまして、お時間ありましたら、相談にのっていただけたらありがたいです。
今6歳の子なのですが、チューブを入れるかどうかで迷っています。
1歳の時に急性中耳炎で切開。その後、急性のたびに抗生剤で治し、2歳の時から滲出性になり現在まで、5~6回切開もしたり抗生剤だけで治したりときました。
夏場は1ヶ月くらいは大丈夫な時期もあるのですが(この前の冬場は2ヶ月くらい大丈夫でした)、風邪をひくとまた水がたまって濁ってきます。その度に、軽い時は漢方で、ひどい時は最近はオゼックス、ジスロマックを飲んだりしています。先日の急性の時はオラペネムを飲みました。
チューブは、かかりつけの外来で出来ると言われていますが、うちでは大人も子供も大きい太いのを入れます、と。またチューブを取った後に、穴がふさがらなくなることもまあまああります、と言われ、穴をふさぐ手術は外来では出来ず転院して入院して手術になります、と言われて、チューブを入れることにためらいがあります。
このまま中耳炎の度に抗生剤を飲むことにも抵抗がありますし、かと言ってチューブ取った後の穴が残ったままになったらどうしよう、、、という不安もあります。
長々となってすみません。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | BLOG TOP | 

プロフィール

おぐぐー

Author:おぐぐー
昭和60年群馬大卒
開業医4人を中心としたロックバンドC.R.P.のリード・ボーカル&ギター担当
浦和レッズ・オフィシャル・サポーターズ・クラブ会員
家族:妻(耳鼻科医)1男1女1犬(柴犬)
http://ogujibi.com/

カテゴリー

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

FC2拍手記事別ランキング