fc2ブログ

ミラクル・ターキー

 ユーロも決勝トーナメントになりました。



 ユーロ2008準々決勝

  ポルトガル代表  2-3  ドイツ代表  (バーゼル)




 優勝候補の一角といわれ予選をいい形で突破したポルトガル、早々と姿を消してしまいました。
一方、予選リーグいまいちだったドイツ、やはりこの国は勝ちあがるにつれて
実力を出してきます。
 先制のシュバインシュタイガーのゴールはその前の2つの壁パス(最近はワン・ツーっていいますね)からのきれいな崩しがよかったですねー。教科書どおりってやつです。

 そして、ミラクル・ターキー!


 ユーロ2008準々決勝

  クロアチア代表  0-0  トルコ代表  (ウィーン)
         延長 1-1
          PK 1-3




 予選最終のチェコ戦も0-2から奇跡の逆転劇でびっくりしましたが
今日は、さらにすごかった。
 暑さのためキレを欠く、両チーム。
延長も含めて119分無得点。
この時点で、世界中でこの試合を見てる人の90パーセントがPK戦を予想していたでしょう。
 ところが、延長後半14分トルコのGKルステューの飛び出した隙を狙われて
クロアチアが得点。試合は1-0で1分のロス・タイムに。
この時点で99パーセント以上の人がクロアチアの勝利を確信したはず。
 しかし、そのロス・タイムにキーパーからのロング・フィードのこぼれ球から
トルコが、まさかの同点ゴール。

 正直、鳥肌立ちましたね

 PK戦の結末は、精神的ショックから立ち直る時間のなかったクロアチアのモドリッチが
1本目をはずした時点で、見えてました。

 PK戦の前に両チーム、天を仰いで神様にお願いしてましたが
今回はアラーの神のほうが、イエス様に勝ったんですかね。


 それにしても、あのクロアチアの1点で試合が決まってたら
早野宏さんに
「トルコはキーパーのルステューの留守中にやられちゃいましたね。」
などといわれるとこでした。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | BLOG TOP | 

プロフィール

おぐぐー

Author:おぐぐー
昭和60年群馬大卒
開業医4人を中心としたロックバンドC.R.P.のリード・ボーカル&ギター担当
浦和レッズ・オフィシャル・サポーターズ・クラブ会員
家族:妻(耳鼻科医)1男1女1犬(柴犬)
http://ogujibi.com/

カテゴリー

最近のコメント

最近の記事

月別アーカイブ

カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

最近のトラックバック

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

FC2拍手記事別ランキング