昨日、土曜日午後は前橋に。
ワタシの出身大学である群馬大学医学部軽音楽部のOB会なるものに行ってきました。
ワタシが群馬大軽音に在籍したのはもう30年も前。
会場は群馬大学医学部のキャンパス内にある刀城会館というところ。
同窓会が作った多目的小ホールで学会、講演会、各種イベントに使われ、
たしか、オレのバンドの卒業ライブもここでやった。
会場につくとOBの皆さんの演奏が始まっていた。

みなさん、けっこうウマイですねー。

OBといっても皆卒後2,3年の若者ばかり。

看護師さんとかのバンドが多く
お医者さんのバンドがみられなかったのは
ちと残念であったが・・・・・。

そんななか、野口先生が強引に押しかけブッキング(?)した我々CRPは
無論、ダントツにジジイである。
気を使って「トリ」を務めさせていただいた。

正直、若者たちの演奏が上手なのと、
ワタシが知ってる曲がひとつもなかったので、
出るのに少々気後れしていたのだが…

ウケた♪
みなさん、ノッテくれるじゃあないですか。

さすが、医療を志す若者たち、老人愛護の精神か。

げに、母校はありがたい。
ワタシのTシャツ、書かれているのは「くそ爺い」。

ジュラ紀からやってきた化石のような我々を
かくも暖かく迎えてくれた軽音部の皆様に感謝。

その後はチョーシに乗って打ち上げまで参加。

すんごい部員、多いんですね。
(かわいい子も多いし❤)

ムカシのアヤシイ軽音部とは違い実に健康的。
しかし、若者の目にはこの「昭和のくそジジイ」たちは、
どのように映ったんでしょうねー。

個人的には実に半年ぶりというひさびさのCRPのライブ演奏、
素晴らしい舞台でサイコーに楽しませてもらいました。
大変、ご迷惑をおかけしました。
まだまだ、やるぜー。


↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。
スポンサーサイト