ナビスコ決勝やアウェイゲームを挟んで
約1か月ぶりの埼玉スタジアム。
すっかり秋も深まり初冬の装い。

しかし、今日は小春日和でコートや上着は手にもって歩く人の姿が目につく。

午後2時キックオフなので、スタジアムで「とんかつ」関連を求める。
しかし、このカツサンド600円でなんか小さいなあ。

一抹の不安を覚えたが、あたたかい日ざしででビールはウマイ。

2013年J1第32節
浦和レッズ 1-3 川崎フロンターレ (埼玉スタジアム2002)
(前半 0-1)
(後半 1-2)
前節、ロスタイムの失点で首位を逃した現在2位のレッズ。

優勝のためには今日を含めた残り3試合全部勝って、首位マリノスの取りこぼしを待つ。

しかし、川崎フロンターレはこの時点で当たりたくない相性のあまりよくない相手だ。

とか言ってると前半9分で早や失点。
しかもまたセットプレーかよ(泣)

しかし、後半、槙野のシュートで同点!

やたっ、これで逆転するぞー!
と思ったら、なんと直後にこれまた槙野のオウンゴールで失点。
2011年のヨルダン戦の吉田麻也か、オマエは。
最後に、オークボのダメ押しを食らって1-3で敗戦。

負けてはいけないラスト3試合の初戦でいきなり負けた。

スタジアムを出て、にわかに冷え込んできた帰り道、
歩きながらのサポーター同士の会話で、
他会場の結果が漏れ聞こえる。
ポケットに手を突っ込みマフラーに顎をうずめて歩きながら耳だけで聞く。
3位広島と、4位鹿島はいずれも敗れたようだが、
首位横浜は磐田に勝ったらしい。
ということは次節マリノスは勝てばその時点で優勝決定となるのか。
数字の上ではまだレッズにも優勝の可能性はあるが、
まあ、奇跡でも起きないと無理だ。
いづこも同じ秋の夕暮であるが、
ここ埼スタの夕暮は、今日は特にサビシイ。



↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。
スポンサーサイト
コメント
奇跡を信じるしかありませんか~。本当に寂しすぎます。残り試合きっちり勝たないとACLも怪しくなります。新潟と川崎の健闘を祈りましょう。しかしな~。
負けましたね(泣)
浦和はまだ可能性あるだけうらやましいです(T_T)
浦和はまだ可能性あるだけうらやましいです(T_T)
Re:コメントありがとうございます
ジョンウン様
気づけば鹿が上にいる。
勝負強いです。
なんとか3位以内に入りたいが。
気づけば鹿が上にいる。
勝負強いです。
なんとか3位以内に入りたいが。