前回8月にお伝えした「ココシャム」たち。
参照⇒「にゃんにゃん物語5」
この夏の猛暑で7月末に「かあちゃん」がどこかに避暑に連れ去ってから、
2カ月以上が経過していた。
最初は、どこかで授乳してるんだろうと思ってましたが、
そのうち、我が家の裏庭に餌を食べに来ても、
「かあちゃん」その辺で休んでることが多くなりました。
ああ、やっぱりダメだったんだろうか。
子ネコは事故か、病気か、誘拐か。
最近はなるべく考えないようにしてたのだが・・・。
でも、ホームセンターのペットコーナーに行くと、
ひそかに彼らが拉致られて売られてないか、つい確認したりして・・・・。
そーんな、ある日。
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!

ついにかあちゃん、つれてきた。
しかも3匹とも健在!
(ちなみに上の写真に写ってるのは2匹で大きいのは兄の「シャム」ちゃんです。)

向かって右から「ココシャム1号」「ココシャム2号」「ココシャム3号」なのだ。

こいつが「1号」。
体が一番大きく、食い意地が張っている。
物おじせず、大胆だ。

こちら「2号」。
一番小柄で他の2匹と違い、毛が短い。
かなり用心深いが行動は敏捷でアタマも良さそうだ。
美形のところもかあちゃんに似ている。

そして「3号」。
1号と同じく毛はポヤポヤしている。
ともかく臆病でややトロイ感じだ。

これに、性格がよいのんびり屋の「シャム」兄貴が加わり、
にわかにニギヤカになった我が家の裏庭。
そのうちネコ小屋も建て増しか?


↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。
スポンサーサイト
コメント
良かったですね♪ 顔を見るまでは、心配ですよね。うちにも、2匹ネコがいますよ(^^) 一年違いで上が18年、下が17年生きてます。今まで大きな病気と言ったら、2匹とも尿結石になり手術でオスからオカマになっちゃいました(苦笑) 最近は、下のコが慢性腎不全になっちゃって…。年みたいですね。でも先生も17年生きてると知って驚いてました。『人間で言えば百歳ごえの、表彰もんだ』…と。平均寿命は12、3年らしいです。ごくまれに20年生きるネコがいるみたいです。いつまでも元気でいて欲しいですよね。先生のトコのネコちゃん達が災難に遭わず、いつまでも元気で走り回っている事を願ってます(^^)
Re: タイトルなし
18歳、17歳、すごいですね。
ウチもかつて私が子供のころネコ飼ってて、
15、6歳くらいまで生きたかなあ。
その頃は私もネコアレルギーじゃなく部屋で飼えたんですけどね。
ウチもかつて私が子供のころネコ飼ってて、
15、6歳くらいまで生きたかなあ。
その頃は私もネコアレルギーじゃなく部屋で飼えたんですけどね。