前から思ってたのだが、あの「ドクター・シューズ」てのは何なのだ。
医家向けのカタログにはよく載ってる、こんなやつだ。

靴なんだか何だか中途半端なものだが、
ホントにみんなこんなのはいてんだろか。
開業の時に見た、医療機器、事務用品のカタログには
あの形で、
「金文字で 院長 の文字入ります。」
なんつーのもあったぞ。
靴の表に金文字で「院長」なんてキモ過ぎる。
私は勤務医時代から、そこらへんで売ってるサンダルで、
アディダスとかナイキのいわゆる「シャワーサンダル」を愛用してます。
一時、浦和レッズのサンダルずーっと使ってたんだが、
壊れちゃって、今、もう売ってないんだよねー。
1ダースくらいまとめ買いしときゃよかった。
で、今はナイキなんだけど、
お医者さん向けのメルマガでまた変なの見つけてしまった。
これだ。

どうして今までなかったのだろう。医師だけのかっこいいシューズ。
院内で楽なのはサンダル。患者様の前でも、それは同じことも。本当にそれで満足なのだろうか。
クラシコがご用意しました。履き心地とスタイルを両立させた「ドクターシューズ」を。かっこいい白衣をさらに際立たせるおしゃれの総仕上げとして、ぜひお試しください。
デザインはともかく、このコピーがすごい。
どうして今までなかった、と言われてもなあ。
これが、医師だけのかっこいいシューズ、なのか?
しっ、しかも白もあるー。

んで、このメーカー、白衣も凄い。
これ、白衣なんですか。
このカッコで暴れる子供の鼓膜切開するのか。

しかも「ケーシー」もなんとこんなモノが!

着るとこんな感じ。
これ、ケーシーでいいんですか。

「売り」は本も入る大判のポケット、だそうだ。
白衣のポケットに本入れんなよ。
うーん、オレ、着こなす自信ないし、
自分が病院かかってこーいう医者出てきたら、間違いなく、ひくなー。
もし、実際に、この手のスタイル、目撃された方がおられましたら、
是非、ご一報ください。


↑ランキングに参加しています。一日一回応援のクリックをよろしくお願いいたします。
拍手ボタンもよろしくねー。
スポンサーサイト
コメント
業界なんですかね?
Re: 業界なんですかね?
いやあ、白衣の襟立て、ヤバいです。
トッティかカントナか。
そーいや、以前ガンバ大阪の松波は、
ユニホームの襟立てがトレードマークで、
ガンバのユニがあるシーズン「襟なし」になった後も、
下に襟付きのユニ着て立ててたというキモい奴だった。
今はコーチらしいが、やっぱジャージの襟立ててんのかなあ。
トッティかカントナか。
そーいや、以前ガンバ大阪の松波は、
ユニホームの襟立てがトレードマークで、
ガンバのユニがあるシーズン「襟なし」になった後も、
下に襟付きのユニ着て立ててたというキモい奴だった。
今はコーチらしいが、やっぱジャージの襟立ててんのかなあ。
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
うわははは!
先生、面白過ぎです、大爆笑してしまいました!
一番目のサンダル、私見たことあります。
確か、かかと部分が踏みつぶして履くことができて
いわゆる「つっかけ」にもできてとっても便利。
というものだったと思いますが・・・。
最後のケーシー(?)、モデルさんも強烈ですね~。
でも、普通のロングの白衣の襟を、いっつも立てて
いる歯科口腔外科の先生が以前いました。
内緒で「トッティ」って呼んでましたけど。